会場 | 国立新美術館 | ||
会期 | 平成30年2月7日(水)〜19日(月) 午前10時〜午後6時 (13日(火)は休館日、最終日は午後2時まで) |
||
出品資格 | 一般部 (満24歳以上) U23部 (満18歳以上23歳以下) U23・高校生部 (高校在学中) |
||
部門 | 1.仮名創作大字部 2.仮名創作中小字部 3.仮名(含む和様漢字)古典臨書部 ※写経は、仮名古典臨書部で審査いたします。 |
||
出品点数 | 作品は未発表のもので、1人2点まで出品できる。 2点出品の場合は、部門を変えて出品のこと。 |
||
作品寸法 出品料 |
@長条幅(2x6) A全紙 B全紙1/2 C半切 D半切1/2 E全懐紙 F半懐紙 G帖・巻子 |
(179p×58p以内) (170p×82p以内) (89p×89p以内) (167p×47p以内) (89p×44p以内) (67p×52p以内) (59p×44p以内) (作品展示は180pまで) |
20,000円 18,000円 12,000円 12,000円 8,000円 6,000円 6,000円 帖・巻子は台紙(@〜C)の大きさによる |
※U23部は作品寸法を問わず一律5,000円とする。 ※U23高校生部は、@〜Bは5,000円、C〜Fは3,000円とする。 |
|||
鑑別・審査 | ※作品は、鑑別を行い、入選したものを陳列する。 ※審査は、本年度審査員があたる。 ※審査に関して異議申し立てはできない。 |
||
搬入・搬出 | ※搬入 10月20日(金)・21日(土)午前10時より午後4時まで。 「東京都豊島区目白3-24-13(Tel.03-3950-2638)あきつ会講習会場」で受け付ける。 但し、郵送の場合は10月18日(水)までに必着のこと。 ※搬出 入選作品は、業者より直接本人宛送付する。 落選作品は、11月末日までに事務局より本人宛送付する |
||
その他 | ※出品作品には必ず出品票を要し、出品票の注意を熟覧の上、自筆で各自項目を記載し添付すること。 ※出品票の請求は、あきつ会事務局まで、電話または、はがきにて申し込むこと。 ※搬入作品に対しては保管に留意するが、不慮の災害に対しては責任を負わない。 ※入選した時は、別途、表具代がかかります。 |